トピックス
 

事業内容 >> 
[介護保険] [貸出] [行事] [高齢者]  [児童] [貸付] [障がい者・児] [地区社協] [相談事業]
○ せと地域福祉サービスセンター (居宅介護支援事業所) ○
 
介護保険制度にもとづいた、居宅サービス計画(ケアプラン)を4人の介護支援専門員
(ケアマネジャー)で作成しています。
社会福祉協議会では、長年の地域福祉活動の経験をいかし、介護サービス計画の作成には、利用者負担はありません。
○ やすらぎヘルパーステーション ○ 
 
ホームヘルパーは、利用者の状態により入浴、排泄、食事など 
生活全体の援助を行っています。 
経験豊かな常勤ヘルパー3人と登録ヘルパー約25人は、常に研修会を実施し、
サービスの資質向上に努めています。皆さんのご利用をお待ちしています。 

・登録ヘルパー
・サービス提供責任者
募集中!!
 
事業の内訳 対象者 自己負担
介護保険  介護保険認定者  1割
障害者総合支援 支援の支給決定者
(身体障がい者
・知的障がい者・精神障がい者・児、難病等)
所得に応じて
市が決定する額
軽度生活援助 介護保険で自立と
判断されても援助が必要と市が認めた方
1時間160円

<問い合わせ先>やすらぎヘルパーステーション tel 84-2969 fax 85-2318

(c)Copyright 2004 Seto social Welfare Council Inc. All rights reserved